岡山県の結婚相談所の多くは、周囲の環境に恵まれています。
駅から近く、様々な方法で移動できてアクセスしやすく、何よりお見合いやデートにふさわしい有名スポットの後楽園があるからです。
岡山県のおすすめ結婚相談所を5つピックアップし、特徴やメリット・デメリットを調査しましたので紹介します。
結婚相談所選びでまず押さえるべき基本
- 大手と地域密着型の違い
- 仲人型とデータマッチング型の仕組み
- オンライン相談所という選択肢
大手と地域密着型の違い
大手の結婚相談所は会員数が多く、全国規模で出会いの幅が広いのが特徴です。
一方で地域密着型は地元に特化しており、アットホームなサポートやエリアに根ざした出会いに強みがあります。
「幅広さ」を取るか「身近さ」を取るかが、選び方のポイントです。
仲人型とデータマッチング型の仕組み
仲人型はカウンセラーが紹介やアドバイスをしてくれるため、婚活が初めての人でも安心して進められます。
データマッチング型は自分で条件検索をして相手を探す仕組みで、自由度が高いのがメリットです。
サポート重視か、自主的な活動重視かによって選び方が変わります。
オンライン相談所という選択肢
近年は、来店不要でオンライン完結できる結婚相談所も増えています。
料金が比較的安く、全国の会員と効率よく出会えるのが魅力です。
忙しい人やコストを抑えたい人にとって、有力な選択肢となっています。
自分に合う結婚相談所を見極めるコツ
- 婚活の目的と予算を明確にする
- サポート内容と会員層を必ず確認
- 無料相談を利用して実際に体感する
婚活の目的と予算を明確にする
結婚相談所を選ぶ前に、「どのくらいの期間で結婚したいのか」「どんな相手を望んでいるのか」といった目的をはっきりさせましょう。
さらに、入会金・月会費・成婚料などトータルでどの程度の予算をかけられるかも整理しておくことが大切です。
目的と予算を明確にすることで、無理なく続けられる相談所を見極められます。
サポート内容と会員層を必ず確認
結婚相談所によって、カウンセラーの関わり方やサポート体制には大きな差があります。
また、会員数や年齢層、男女比など、自分の希望条件に合う人が在籍しているかも重要です。
「サポートの質」と「会員層のマッチ度」をチェックすることで、出会いの効率が大きく変わります。
無料相談を利用して実際に体感する
多くの結婚相談所では、入会前に無料相談やカウンセリングを受けられます。
料金やサービスの説明を聞くだけでなく、担当者との相性や雰囲気を直接体感できる貴重な機会です。
複数の相談所で無料相談を試すことで、自分に本当に合う場所を見つけやすくなります。
岡山の結婚相談所を比較
項目 | ツヴァイ岡山店 | オーネット 岡山店 | フィオーレ 岡山店 | アスマリ岡山店 | サンマリエ岡山サロン |
特徴 | 岡山県岡山市で35年。2023年は成婚者の100%が岡山県民同士でご成婚。 | 累計利用者数は、業界最大級の33万人。創業45年、累計13万人以上がご成婚。 | 日本最大級の商品比較サービスmy bestの結婚相談所において、おすすめ第1位を獲得。 | 中国・四国エリアでの紹介対象人数が4,827名。岡山在住のスタッフが対応可。 | 専任のカウンセラーによる丸ごとサポートで、1年以内の成婚率が86.3%。 |
規模 | 全国展開 | 全国展開 | 全国展開 | 地域密着 | 全国展開 |
仲人 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
データマッチング | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オンライン相談 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
入会金 | 118,800円~ | 123,200円 | 30,000円~400,000円 | 44,000円 | 33,000円 |
月会費 | 15,950円~ | 15,950円 | 5,000円~20,000円 | 6,800円 | 15,400円~22,000円 |
成婚料 | 0円(IBJプランを除く) | 0円 | 50,000円~300,000円 | 220,000円 | 220,000円 |
URL | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 |
岡山の結婚相談所おすすめ5選
ツヴァイ岡山店
住所 | 〒700-0901 岡山県岡山市北区本町6-36 第一セントラルビル1号館6階 |
アクセス | JR岡山駅より徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~19:00 ※土・日曜日は10:30~ |
定休日 | 火・木曜日 ※祝日の場合は営業します |
特徴
2021年にリニューアルにより、相談スペースが増やされたり、パーティースペースが新たに取り入れられました。
JR岡山駅から徒歩3分というアクセスのよさから、岡山県全域の方から人気があり、3,055名の成婚者を出しています。
周辺には後楽園、岡山城、池田動物園など有名なスポットがあり、お見合いやデートなどに立ち寄るカップルも少なくありません。
控えめな会員の方のために、スタッフ間で情報を共有し、ペアメイキングにも力を入れていますよ。
メリット
- JLCAの認定資格を取得したカウンセラーのサポートで安心できる。
- 会員数が最大級なので、婚活しやすい。
- 様々なマッチング方法がある。
- 活動が不可能なときは、活動休止を取ることができる。
デメリット
- 初期費用が高い。
- 受け身の婚活ではうまくいかない。
- 来店の際には予約が必要である。
プラン
プラン名 | ご紹介プラン | 20代割 | のりかえ割 | 再入会割 | IBJプラン |
入会初期費用 | 118,800円 | 55,000円 | 82,500円 | 53,900円 | 129,800円 |
月会費 | 15,950円 | 12,100円 | 15,400円 | 15,400円 | 71,600円 |
成婚料 | 0円 | 0~220,000円 | 0~220,000円 | 0~220,000円 | 0~220,000円 |
口コミ
奥手で話し下手な自分でも、担当者さんは親身になって月一回は相談に乗ってくださり、仕事や趣味など他のことに目移りして婚活に億劫になりがちな自分でもモチベーションをもって続けることができました。基本的には自己判断で予定を組み立てていくため、仕事の繁忙期でもマイペースに活動を進めることができました。お見合いの場は、まずは店舗のスペースをお借りしてお見合いすることができる点はとても安心して活用できました。その他にも、デートスポットなどのアドバイスもいただくことができ、おおくの助けを借りて1年かからずゴールインすることができました。
引用:Googleマップ
入会してから9ヶ月ほどで成婚退会をしました。
最初はいろいろ会ってみてもうまくいかず悩んでいましたが、担当の方が性格が合いそうな方を紹介してくださって、成婚に繋がりました。引用:Googleマップ
キャンペーン
現在開催されているキャンペーンはございません。
オーネット 岡山店
住所 | 〒700-0821 岡山県岡山市北区中山下1-8-45 NTTクレド岡山ビル12階 |
アクセス | JR岡山駅より徒歩15分 岡電バスNTT岡山前より徒歩5分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 火・金曜日 |
特徴
岡山市近辺だけでなく、福山市や倉敷市からいらっさる方もたくさんいます。
松江プラザホテルでの「松江イベント!地元トークで盛り上がろう」や、「旬処 魚らく」での和食ランチパーティーなど、様々なイベントが盛りだくさん。
JR岡山駅より徒歩15分、または岡電バスNTT岡山前より徒歩5分で到着します。
メリット
- オンライン活動が中心で、自分のペースで活動しやすい。
- 成婚費がかからないので、経済的負担を気にせずに婚活できる。
- オンラインと対面の両方に対応している。
デメリット
- サポートに物足りなさを感じることがある。
- 入会費と月会費が高額。
プラン
プラン名 | ご紹介プラン | 20代割 | IBJプラン |
入会初期費用 | 123,200円 | 66,000円 | 129,800円 |
月会費 | 15,950円 | 17,600円 | 19,250円 |
成婚料 | 0円 | 220,000円 | 220,000円 |
口コミ
1年ほど活動しました。
お相手選びの選択肢は多く、無事婚約することができました。
中だるみの期間もありましたが、定期的な連絡やどのように進めていくのかというアドバイスがとても良かったと思います。
ありがとうございました。引用:Googleマップ
この度成婚退会することができました!
オーネットさんに入会してから約一年の間大変お世話になりました。
一度真剣交際に進んだ方とお別れしてしまった時は随分と落ち込みましたが、担当の方に励ましてもらい、なんとか成婚まで至ることが出来ました。
途中からIBJのシステムが始まり、出会いの機会も沢山増えてとても活動がし易かったです。
沢山お金がかかることから相談所を敬遠する方も多いと思いますが、その分自分を奮い立たせて頑張ることが出来れば結果は必ずついて来るということを今回実感しました。
今度は成婚したお相手とまた遊びに来ます!引用:Googleマップ
キャンペーン
- 婚活支援金最大10万円もらえる(10/31までに資料請求・無料カウンセリング予約した方が対象)
フィオーレ 岡山店
住所 | 〒700-0024 岡山県岡山市北区駅元町1-4 ターミナルスクエアビル9階 |
アクセス | JR岡山駅、岡山電軌「岡山駅前」下車すぐ |
営業時間 |
|
定休日 | 水曜日 |
特徴
2012年~2024年で成婚率52.5%の長期間にわたった高実績があります。
専任仲人2名体制、相談をしなくても月に一度の定期的なお声がけがあるため、相談しやすさ抜群。
婚約指輪や結婚式、ハネムーンなど、結婚後に発生する費用の割引も受けられます。
メリット
- 活動休止中は月会費が0円。
- Web予約すると安くなる。
デメリット
- 成婚料が高額。
- 人気イベントがすぐに満席になってしまう。
プラン
プラン名 | リミテッドコース | フレキシブルコース | フィオーレコース |
入会初期費用 (Web予約) |
33,000円 (16,500円) |
66,000円 (49,500円) |
320,100円 (303,600円) |
月会費 | 9,900円 | 7,700円 | 5,830円 |
成婚料 | 110,000円 | 220,000円 | 0円 |
口コミ
■1年も掛からずに成婚退会できた
目標は、2年のプランでしたが、入会して1年もかからず成婚退会を迎えることができました。
お見合いが続き精神的に疲れて、諦めてしまおうと思った時に担当者さんからの励ましや支えがあって、もう一度頑張ってみようと思った時に彼と出会いました。
担当者さんの支えがなければ、彼と出会えてなかったと思うし、諦めなくてよかったと心から思っています。本当にありがとうございました。
キャンペーン
現在開催されているキャンペーンはございません。
アスマリ岡山店
住所 | 〒700-0815 岡山県岡山市北区野田屋町1-12-16 セントラルハイツ東館1F |
アクセス | JR岡山駅 徒歩8分 岡山電軌東山本線 柳川電停 徒歩2分 岡山電軌東山本線 西側緑道公園電停 徒歩5分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
特徴
アスマリ全体としては、IBJ加盟店でトップクラスの成婚実績を持ち、9期連続IBJ AWARDを受賞。
岡山店は、中国エリアでの活動をサポートし、地元密着の紹介力と全国的なネットワークを生かした婚活ができます。
岡山駅から店舗へ向かう際には、リラックスできて落ち着いた雰囲気を味わうことができますよ。
メリット
- お見合い料が0円。
- 地元での出会いを求める方に有利。
- カウンセラーのサポートがきめ細やか。
- 効率的に活動でき、短期間で成婚する可能性が高い。
デメリット
- 成婚料が高い。
プラン
プラン名 | スタンダードコース | 短期集中コース | プラチナコース |
入会金 | 44,000円 | 77,000円 | 169,400円 |
登録料 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 |
お見合い料 | 0円 | 0円 | 0円 |
月会費 | 6,800円 | 9,800円 | 12,000円 |
面談サポート | 1ヵ月1回(予約制) | 1ヵ月1回(予約制) | 制限なし(予約制) |
LINEサポート | 24時間 | 24時間 | 24時間 |
口コミ
いろんな結婚相談所を比較検討し、金額が他の相談所よりリーズナブルなのにシステムもサポート体制もしっかりしていて入会しました。年齢的にも性格的にも結婚に向いて無いなと自覚がある私でも、担当カウンセラーの方のサポートのおかげで最後まで投げ出さずに活動し成婚退会となりました。LINEやオンライン面談などの対応があり堅苦しく無くそれでもしっかりとサポートしてくれてとても活動しやすかったです。
引用:Googleマップ
婚活パーティー(リンクストア)に1年ぐらい(他も含めるともっと)たまに行ってましたが上手く行かなくて、その時に同じ系列のアスマリの無料相談を聞いてみたら、婚活のサポート・相談とかも乗ってくれるし、自分には合ってると思って入りました!お金もリーズナブルです!
LINEでカウンセラーと相談できるのでめっちゃありがたかったです!
入っても何人も断られましたが、頑張ってたら2ヶ月ぐらいで素敵なお相手に出会えて5ヶ月ぐらいで成婚退会できたので良かったです!
なので本当に結婚したいな思ったら勇気出して入ってみるのも良いと思います!引用:Googleマップ
キャンペーン
- 婚活支援金最大10万円もらえる(10/31までに資料請求・無料カウンセリング予約した方が対象)
サンマリエ 岡山サロン
住所 | 〒700-0907 岡山県岡山市北区下石井2-1-3 岡山第一生命ビルディング13階 |
アクセス | 岡山駅より徒歩7分 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
特徴
岡山県では、岡山市をはじめ、倉敷市、津山市、県外では鳥取県、香川県などから婚活に足を運ぶ方がたくさんいます。
専門カウンセラーがあなたの人柄、希望している相手についてしっかり吟味し、あなたにマッチする相手を探してくれますよ。
約80種類の婚活講座も無料開講中。
メリット
- プロへの相談がいつでも何度でも無料でできる。
- 出会いの段取りや連絡調整まで全てお任せできる。
デメリット
- 料金、特に成婚料が高い。
- 地方では、出会いの数が少ない可能性がある。
プラン
プラン名 | シルバー | ゴールド | プラチナ |
入会金 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 |
月会費 | 15,400円 | 18,700円 | 22,000円 |
お見合い料 | 11,000円 | 0円 | 0円 |
初期活動費 | 132,000円 | 220,000円 | 275,000円 |
成婚料 | 220,000円 | 220,000円 | 220,000円 |
口コミ
カウンセラーさんのサポートのお陰で無事に結婚することができました。
サポートが厚いので、積極的に行動するのが苦手な自分はとても助かりました。婚活は縁とタイミングと言われ、それが現実となり、カウンセラーさんの凄さを感じました。
婚活に迷った方がいらっしゃれば是非一度お話ししてみてください。皆さんの婚活が上手くいきますように。
引用:Googleマップ
この度、岡山サロンの方と成婚し退会することができました!
私の場合は、サンマリエ同士の成婚だったので担当の方同士の連携やフィードバックがスムーズでとても婚活がしやすい環境でした。
成婚後も彼と何度か訪問したのですが、私の拙い話や小さい悩みを親身になって聞いて下さり的確なアドバイスをいただきました。
成婚までだけでなく、成婚後のサポートまで手厚く、担当の方のお人柄が暖かいサロンです。
これからも何かと頼ることがあると思いますが、宜しくお願いいたします。引用:Googleマップ
キャンペーン
現在開催されているキャンペーンはございません。
岡山の結婚相談所Q&A
Q1. 岡山で結婚相談所を選ぶときの一番のポイントは何ですか?
A. 自分の婚活目的と予算に合っているかどうかが最も重要です。短期間で成婚を目指すならサポート重視、費用を抑えたいならデータマッチング型など、自分の優先順位を整理して選びましょう。
Q2. 結婚相談所とマッチングアプリの違いは何ですか?
A. マッチングアプリは気軽に始められる一方、結婚相談所は結婚を真剣に考える人が集まっているのが特徴です。特に岡山エリアの相談所は地域密着型が多く、安心して出会える環境が整っています。
Q3. 岡山の結婚相談所の料金相場はどれくらいですか?
A. 入会金は3万〜10万円、月会費は1万〜2万円、成婚料は0〜20万円程度が一般的です。相談所によって料金体系は大きく異なるため、必ず総額を確認してから比較しましょう。
Q4. 無料相談では何を聞けばよいですか?
A. 会員数や年齢層、成婚実績、サポート内容、追加料金の有無を確認すると安心です。特に岡山のような地域密着型相談所では、地元に強いネットワークがあるかも聞いておくと役立ちます。
Q5. 結婚相談所は本当に結婚できますか?
A. 絶対に結婚できるわけではありませんが、アプリよりも真剣度が高く、カウンセラーのサポートがあるため成婚に近づきやすい環境です。岡山の結婚相談所でも多くの成婚事例があり、実績を確認すると安心できます。